2015年1月10日土曜日

え?過去問集は本屋では手に入らない?



年金アドバイザー(年アド)試験を独学で研究しているシモムーです。

あらゆる試験で必須のアイテム。
それは過去問集です。

何が無くともこれだけは揃えなければなりません。

しかし、

過去問集を手に入れるのにも注意したいことがあります。

これは私の個人的な経験でたまたまだったのもしれないのですが・・・。

詳しくは後半で。



本屋に行けば手に入るでしょ。

まぁ、そうなんですが、小さい本屋では手に入らないかもしれません。

大きな書店に行くのがベスト。

ただ、私はもっぱら書店には行かずにネット上の書店で注文しています。

(といっても、最近は手元に実際に受けた問題冊子があるので買うことはしていませんが。)

ある年のことです。

楽天ブックスで「メーカーに在庫確認」となっていました。

すぐに入荷するだろうと思って放っておいたのですがいつまでたっても連絡がきません。

しばらくすると「入荷できませんでした」との連絡が。

「え?そんなことあるの?」

と疑問に思ったものです。

まぁ、普通の書籍ではないのであまり流通させていないのかもしれません

結局、銀行業務検定協会のウェブサイトから直接注文。

ものすごいスピードで届きました。

確か2日後くらい。

今まで待っていたのは何だったんだ・・・。

受験日まで日が無い場合も本屋には無い可能性があります。

受験を決意したらとにかく過去問集は協会のサイトから申し込む。

これが一番早いです。