年金アドバイザー(年アド)試験を独学で研究しているシモムーです。
2023年6月から3級対策始めました!
https://minna-no-nenkin.com/nenado-3grade-morning-service/
今回、DVDのみになりますが、CBT試験にも対応したものになります。
実際に私自身が6月に今年度の年金額に対応した試験を受けてきましたので、私の体験を踏まえたアドバイスをしています(毎年度の最初に受験しようと思っています)。
また、DVDより低額なメールで毎日各テーマの分析が届くサービスもやってます。現在、まだ7月ですが既に申込が続いています。
今年度は年金額が2通りになる異例の事態(というよりこれが原則の姿ですが・・)。
早めの対策で結果を出してください!ライバルは既に始めています!