年金アドバイザー(年アド)試験を独学で研究しているシモムーです。
3月5日の試験から2週間が経とうとしています。
試験までは必死に準備をしていましたが、終わってしまうともうすっかり過去のことになってしまいますね。
試験直後、3級については自分の解答を公開する動画を公開しました。
https://minna-no-nenkin.com/nenkin-licence/3grade/shimomu-challenge-2023s/
すでに正解が発表されており、それによると私は基本知識問題の確定拠出年金で失点してしまいました。
あのテーマは必ず過去問には無い肢が入っているので苦手なんですよね。
次回は10月試験。
ただ、CBT試験は4月の年度変わりを経て、6月から開始するようです。
私の方も6月のCBT試験に対応できるように、分析を進めていくつもりです。(6月には自分でも受けてみようと思っています)
それでは、受験生のみなさん、またお会いしましょう。